ざざむし。





ちょっと沖縄行ってきた~散策編3~

えー。
雨である。
しかも酷い雨であります。
更にクーラーは人間をダメにするのであります。

朝っぱらからやる気がなくなる酷い状況。
こんなのどこの川も泥水確定じゃん。
最終日は午前には発たないといけないので、実質残るは2日。
なのにこの雨、どうしよう。

ということで諦めて適当に食い歩いたりしてたのが普通食編の一部な訳です。
魚市場にでも行けばよかったかなとも思うのですが、いっそ今回は海は全カットでいいやと。
夕方には雨が止んだので、近場のポイントを覗きつつ1日が終わる。


そして再び夜が明け、実質の最終日。
なんとか雨は上がった。
予報も晴れたり曇ったりで1日もちそうだ!
沖縄201604散策3_01普通に街中にある木がこんなんだから面白い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
とりあえず前夜に仕掛けておいたカニ網をチェックするも空振り。
こんな駅前の川にまでメッキどころか数kgのマングローブジャックとか入ってくるそうだから恐るべし沖縄。

前日にレンタルサイクルを準備しておいたので、ママチャリで朝5時半から走ります。
目的はプレコ。
あのマダラロリカリアです。
あんなもんどこにでもいくらでもいると言われるほど増えているらしいのですぐ終わるでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
噂に違わぬティラピアの数々。
流れ込みから落ちてくるエサを集団で待ち構えているw
こんなの釣れるに決まってんじゃん。
昔、地元でも爆発的に増えた時に散々釣ったから君達はいらないよ。

しかし周囲見てもプレコは見当たらない。
沖縄201604散策3_04キョロキョロしながら川に沿って街中を走り回る。
普通に家の前にキクラゲとか生えまくってる。
それだけ湿度もあって雨が降るってことなんだろうかね。
とりあえず、那覇市内の河川を全て上流まで虱潰しにチェックすればどこかにいるだろう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オオウナギだ!
足場がやたら高いからサイズ感がわかりにくいが、朝っぱらから3面護岸のこんなとこで何やってんだあいつ。
しかも見てたらこの近辺だけで3匹いた。
更に金魚に混ざって20cmくらいのピンクテールカラシンみたいなやつも。
相変わらず捨てる人がいるんだな。けしからん。

その後、何故か雨が降り始めた。
いいかげんにしてくれよorz
しかも結構雨足が強く、これじゃ水面が叩かれてプレコが見えない。
仕方なく雨宿り。
1時間近く降っただろうか、小雨になったので再開。
軽くズブ濡れだが、パンツまではちょっとしか濡れてないから大丈夫だ。
沖縄201604散策3_06川に沿って走りまわる。
幸い、所々泥水の流入がある所と深場以外はなんとかなりそうだ。
上から見るだけであからさまにわかるはずなのだが、見当たらない。
多少の体色変化はあるにせよ、これだけ見えないってどうなのよ。
聞いてた話と違いすぎて何か間違ってるんじゃないかと心配になりはじめる。

ひたすら川に沿っているので強烈な角度の地獄階段にもぶち当たる。
チャリを担いで駆け上がる。
墓場を突っ切る。
さすがにダムに入る訳にはいかないのでダムはスルーだけど。沖縄201604散策3_07 センター前にあった看板。
この際ハブでも大歓迎なんだけどな。

この川は上流に来すぎるとミズワタだらけで死んでたので終了。
支流も途中で死亡。

所々、ありえない角度の階段がある。
60度ってなんだよwww
グーグルマップのナビに従ってて壁かと思ったわ。
沖縄201604散策3_08途中で目に入ったサクランボやスイバやクワの実を齧りながら走る。
気付け薬みたいなもんだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここなんかプレコに住んでくださいって言ってるような地形なのになぁ。
笹濁りで1m以上の深場は底が見えないので、もしかしたら深場に集中してしまっているのか?

いい加減、想像と違いすぎる状況に危険性を感じ、天の声を聞くことに。
縦横無尽君ことSさん「どこにでもいましたよw」
H坂さん「那覇市内なら全域にいるはずなんですが」
マ ジ で !?
もしかしたら今年の冬は海の魚が死ぬような寒波だったのでプレコも死んだんじゃないかと思ったのだが、先月見かけた個体もいるそうなので、絶滅したということはないらしい。
ただ、ここまで見かけないということは明らかに減っているんじゃないか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう虱潰しにいくしかない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こういうのマジでやめてほしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
所々、下りてチェックできるところは入ってみるんだけど、やっぱりいない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ティラピアだけはあちこちにいるんだけども。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いすぎ。
ただ、ここも笹濁りで深いところが見切れない。
そもそも見つかったとしても降下不可能な上、交番の隣だから職質必至なんだけどw

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いないのが不思議なくらいのポイントが多すぎる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここまで来るとエサのコケが無さすぎか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
沖縄では屋根にもイモを生やすのかー

沖縄201604散策3_20
うっかり上流まで行き過ぎた。
ただ、小さな池があったりしたんで臭いなと思ったんだけど、やっぱりいなかった。
固有のサワガニでも探しておけばよかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お、オオウナギだ!
余裕で1m以上あるな。
結構昼間から出歩いてるもんなのね。
カエルか何か食ってる感じだった。

あまりにちょくちょくオオウナギを見るので、途中で弁当と一緒に刺身を買って、一部エサ用に。
今度見かけたら釣ってしまおう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここなんかコケも適度にあってめちゃくちゃいそうなんだけどなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
街中にあってこれだけ綺麗ってのは良いことだよなと思う。
だがしかしプレコの不在っぷりは遺憾である。
いや、本来いてはいけない魚なんだからいなくて正しいんだけれども。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここは逆にプレコがいないからここまでコケ増えちゃってんのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
環境的にはいてもおかしくないと思うんだけどなぁ。

ちょっとした影に仕掛を入れてガサガサしてるとラインが走ってる!

沖縄201604散策3_26お前かよ(´д`)
今はお呼びでないわ!

結局、進入禁止区域や私有地を除いて那覇市内の川は支流まで12時間近くかけて全部回ったと思うが、プレコは見ることもできなかった。
正直、マダラロリカリアなんて店で見るのとなんら変わらないのだけど、ちょっと目的があっただけに残念だ。
明らかに個体数減ってるんじゃないの?

冬の水温が問題だったと過程すると、限られた温泉施設のあるエリアの近くに絞って動けばよかったかなと、今になって反省中。
半ば意地になってたしね。これで「実は唯一行かなかった川にいっぱいいた」なんて話になったら目も当てられないし。
チェックしながらだから50kmくらいしか走ってないような気がするけど、慣れないママチャリで尻が痛い。

日も暮れてしまったので飯を食い、翌朝には帰るので帰り支度。
・・・が、せっかくなので最後にスカッとしておこう。
88円のサンマを1本買い、近くの川を遡る。

いるわいるわ、大小と何匹いるんだこれw
足場5mくらいの高さだけど、タックルパワーあるから抜けるだろ。
目の前にエサを落とすと・・・一撃必殺!

ゴバババババッ!

え?

いや、

あの、

無 理 wwwww

体が長くて振り幅が大きいから、空中で暴れる時にかかる衝撃が何kgいってるのかわからない。
これじゃドラグが焼ける。
結局、ランディングできるところまで50m近く走るハメに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
上から見て80cmくらいかと思ってけど、110cm 3kg少々だった。
小さかったら冷凍でもしておいて持ち帰るかと思ったけど、こんなの共用冷蔵庫に入んないよw
しかしこれで110あったってことは、見えてたもっとデカい奴は140くらいあるな。
こんなのが民家の合間にウヨウヨいるとは恐るべし沖縄。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いかりや顔をピタピタやってリリース。
ありがとよ~
本島でもこんなにいるのに、西表とか行ったらどんだけいるんだろうか。
そのうち行ってみたいなぁ。

デカいの釣る意味もないしとりあえず満足したので帰還、残りのサンマはカニ網につけて駅前に放置。
翌朝上げてみたけど齧られてるだけで何も掛からず。
今回は天候も悪くて海に全然行かず仕舞だったから、また行かないとね。
一通り楽しんだから、次回は誰かと行ってもいいな。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 8 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 初めてコメントさせていただきます。
    毎回楽しみにみています!
    僕が沖縄にサメ釣りに行った時には国際通りの牧志駅というところの前で、プレコを見ました!
    水深が深いところにいたので種類まではわからなかったのですが、2、3匹みましたよ!
    ちなみに午後4時頃でした

  2. 一瞬マネキンの頭は思わず二度見したw
    捕まえたすっぽんの調理編はやりますか?

  3. ミッキーアイル

    テラピアがいた所には大体いたような…流れが無くて汚い所にいたんですよね。熱帯魚店に普通に売ってるセルフィンプレコだったと思います

    • 信じられないくらいいなかったんですよ。
      ティラピアはそれこそ汽水から渓流までいて呆れるほどだったんですが。

コメントしたければしてもいいのよ?(カエストハイッテナイ)

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

よく読まれている記事らしい

Return Top
ツールバーへスキップ