食毒不明のTropidacris dux Druryを食べて...
ガイアナ協同共和国の奥地で時々見かけたバッタがいる。 でかい。 造形はおおまかにトノサマバッタ風なんだけど、全てのパーツが色もサイズも日本規格じ...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
ガイアナ協同共和国の奥地で時々見かけたバッタがいる。 でかい。 造形はおおまかにトノサマバッタ風なんだけど、全てのパーツが色もサイズも日本規格じ...
キャンプ地での2日目、実質の初日。 昨夜まともなサイズが釣れなかったカショーロをなんとかしようと朝4時半からトップを攻め続ける。 対岸寄りではド...
この日からようやく釣りのできる奥地へ向かいます。 アマゾンと言っても広大で、今回の目的地はガイアナ共同共和国から奥地へ入ったところになります。 ...
急も急な変更で、皆が飛行機に乗っている間に来た連絡で奥地へ飛ぶ予定が1日ズレた。 おかげで1名変更の猶予もできたんだけど、この1日で何をしようか...
ちょっとアマゾン行ってきた。 事の始まりは昨年末。 FBにてセーヤさんがガイアナ遠征のメンバーを若干名募集しているのを目にする。 いままで4~5...
最近のコメント