ざざむし。





アメリカザリガニを食材に変える

富山でちょっとした待ち時間に拉致したアメリカザリガニ達を連れて今日は千葉へ。
ちなみにアメリカザリガニは特定外来種に指定されるべきだけど、あまりに日本に浸透しすぎて現状は諦め物件ゆえ要注意外来生物に甘んじている。
いまのところは移動しても怒られません。でもニホンザリガニの生息地へは持ち込まないようにね。
201509291ザリガニでイシダイは簡単に釣れるけど、マダイ狙いにザリガニ使う話はあまり聞かない。
でも理屈で考えれば釣れるはず。
ましてやカサゴやハタなどの甲殻類好きには余裕で通用するはず。

もっと楽勝かと思いきや、アタリはエビ並にあるものの硬すぎてアワセのタイミングが全然見えず苦戦。
容赦なく破壊してくるのはデカいウマヅラばかり。
それ以前に台風絡みのうねりと風が残っててやりにくい上、スーパームーンの影響か潮もかっ飛び、マダイはタイラバのほうが有利な感じ。

最終的には小型は丸ごと使い、大きく硬いのは刻んで魚種増やしに。
201509292タダのザリガニがバッチリ高級魚達に化けたよwww
アカハタ ×4
ウマヅラハギ ×4
カサゴ ×1
ウッカリカサゴ ×1
メイチダイ ×1
アカササノハベラ ×2
トラギス ×1

カサゴが久々の32cmは嬉しい。
ウマヅラがハズレでないことを祈るばかり。
ウチダザリガニならともかく、アメリカザリガニは可食部位も少なくウチダより味も一段落ちるので、そのまま食べるよりは他の食材に変えたほうが効率はいいよね。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 5 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. ニューオーリンズに行ったら食ってみたいんですよね、ザリガニ。ジャンバラヤとかガンボみたいなケイジャン料理で。向こうのはしっかり泥抜きされてて養殖もんなんで物凄いイージーモードですが…そもそもコイツらもともとアメリカ南部じゃ一般的な食用なんですよ。アメリカの料理サイト見たらエビとロブスターの中間の味らしいです。最もロブスターも海ザリガニみたいなもんですが…伝説のカントリー歌手ハンク・ウィリアムスの「ジャンバラヤ」って曲でザリガニのパイが出てきてる位ルイジアナとかテキサス東部のバイユー地帯ではメジャーらしいです。やっぱりケイジャン料理みたいにスパイス効かせた料理がうまそうですね…

  2. ふるーつぽんち侍

    あれ、アメリカザリガニは特定外来種ではなく要注意外来種では?

  3. うわー
    命の無駄遣い
    何が楽しいの??

    • かねをはらってだれかにころさせたうえでせいかつするフレンズなんだね!
      だいじょうぶだよ!フレンズによってとくいなことはちがうよ!

ふるーつぽんち侍 への返信 コメントをキャンセル

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

よく読まれている記事らしい

Return Top
ツールバーへスキップ