ざざむし。





カワハギの卵でカラスミ明太子もどき

カワハギは年中釣れる。
カワハギの旬は肝が最も大きくなる冬だなんてまことしやかに言われているが、肝のサイズだけなら必ずしもそうとは限らない。
卵巣が発達する時期は肝臓が一定以上大きくなれないという物理的な問題は確かにあるが、じゃぁ逆にそんなに大量に肝が欲しいかというと、私はいらない。
どうせ数が釣れるし、それなりに大きな肝は十分に取れるからだ。

むしろ産卵期前の卵のほうが気になる。
魚卵としては煮て食べるには美味しい部類に入るものの、できるだけ抱卵した個体は釣りたくない気持ちもあるからだ。
ところが関東では陸でも釣れ始めるのが毎年4~5月で、12月くらいまで狙える。
しかし産卵期が夏なので、遅いものだと8月くらいまでは抱卵しているから困る。
最近ではあえて早い時期は狙わないようになってきたが、6~7月にもなると味に負けて動きだす。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この辺りの堤防や磯ではシーズン前半は20cm前後~27cmくらいの良型が揃うことが多く、秋になると小型が増え数釣りになる傾向がある。

で、結局我慢できないと大量の卵とも対峙することになる。
いつも煮付けでは飽きるし、何か他に美味しい食べ方はないものか。

ということで、魚卵加工品で有名な2つをカワハギの卵で作ってみた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
下処理から約10日でこんな感じ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こっちは2週間以上かけたやつ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ということで、カワハギの卵で作った「からすみもどき」と「明太子もどき」です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まずはカワハギの明太子もどき。
色は着色料無しで作っているのでこれで良いのですが、粒感がなくなってしまいました。
細胞膜の強度が明太子には向いていないんでしょうかね。
口に入れるとねっとりトロリと溶ける感じで、真子なのに白子になってしまった感じです。

このままでは明らかに違うとしか言いようがないので、焼いても食べ比べてみましょう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カワハギの焼きたらこもどき、カワハギの生食用明太子もどき、比較用に市販の生食用明太子です。
明太子もどきが梅干に見えます。
でもトロリとして明太子っぽい味なのに明太子の香りがありません。

失格です。

焼きたらこもどきも、粒感が足りません。
ボソボソもしないですが、これなら単に塩焼きしただけの卵のほうが美味しいです。

失格です。

10日もかけて失格を生み出してしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらはカワハギ卵のからすみもどき。
たらこで作る「からすみもどき」が釣り雑誌に掲載された年に一部で流行ってたんですが、それのカワハギ版。

まだ熟成が足りず若干柔らかいのですが、これはかなりからすみからすみしています。
たらこのからすみもどきはそれはそれでとても美味しいのですが、明太子的なスケトウダラの風味が強くてからすみとは何なのかと思考が一時停止するところがあります。
しかしカワハギのこれにはそういったものがなく完全に本来のボラのからすみ寄りにグッと近付いたからすみもどきです。
炙ってつまんでも良いし、おろして料理の仕上げに使ってもいいです。

これは完璧に作ったら使えそうな保存食となりえますね。
どうでもいいけど、平仮名の商品名って文章中ではなんか使いにくいね。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 10 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 今まで機会が無くて、カワハギって食べたこと無いです。
    美味いんだろうなぁ、近所の海でも釣れるのだろうか(^^;)。

    しっかし釣りは面白いですね。
    昨夜はついに黒鯛が釣れてテンション上がりました。
    46cmの2kg弱、少し寝かせてからお刺身で食べてみますぅ。

    • 北のほうにはいないみたいですが、近くにいるなら狙ったほうがいいですね。
      クロダイも釣り始めて浅くに46なら嬉しかったでしょう。
      ハズレ引かないことを祈ります。

  2. 個人的ブームがあって真子、助子、ブリ子、ボラ子などと色々カラスミ作りを試しまくった
    (とはいえ、釣りをしないので売ってる魚卵だけ)時期が有ったのですが、概して粒感が
    少ないほど好ましく感じました。その点、カワハギは相当良さそうですね。

    確かに助子はあのタラコ臭もちょっと気になりますよね。
    それが好きな人もおられるかもですが私も同じで「からすみとは何なのかと思考が一時停止」
    ってのが凄く腑に落ちましたw

    • 助子はあれはあれでとても美味しいんだけど、カラスミではないと言わせる何かがありますよね。
      客観視を心がけても結局は主観でしか書けないので気にしないようにはしていますが、そういった具体的なところが同じ感覚だと言われると少しホッとします。

  3. カワハギはよく釣りますが、冬ばっかりでした。
    卵という選択肢もあったのか・・

    • 魚卵としては美味いほうだと思うのですが、サイズも小ぶりだし、あえて狙わなくてもいいなぁというのが本音です。
      あくまでも有効利用ということで。

  4. からすみは見た目もからすみからすみしてますね。ノッチリしていて程よい硬さに仕上がっているようで、見ていて涎が出ます(ジュル)
    あー・・・カワハギ見てると、肝大根食いたくなってきた・・・(ゴキュ)

    • 煮物にあの肝が入ると美味さが跳ね上がるのありますよね。
      あんまりやりすぎてると通風になりそうで、既になってる連中を見てると程々にしたいのですがw

  5. 目に毒です。

せつな への返信 コメントをキャンセル

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

よく読まれている記事らしい

Return Top
ツールバーへスキップ