ざざむし。





缶詰のツチグリってどうなの

ツチグリはキノコの一種。
何種かあるんだけど食べ比べたことはないからどれが美味い不味いとかはわからない。ツチグリ00これはエリマキツチグリかな?
担子菌で成熟するとホコリタケと同じように中央に穴が開き、押すとぽふぽふと胞子の煙が出る。
森に行けばわりと普通に生えているのだが、ホコリタケと同じで中身が黒くなったら美味しくない。
というか、食べられないと考えるのが普通だろう。
中身は若いと白くハンペン状だが、黒くなるとスポンジ状から粉になってしまい苦くて食べられないのだ。

その缶詰を発見。ツチグリ01 タイの輸入缶詰なのでなおさらツチグリの種類まではわからない。
ツチグリにはある程度のファンがついているようで、缶詰自体は結構昔からあるみたいだ。

しかし
ツチグリ02高っ!!!!!
シチグリなのはさておき、250gで1250円て!
調べてみたらなんやかんやでここ10年で価格が倍に高騰してる。

しかし心配なのは、中身が黒いやつは入っていないのかということだ。
ホコリタケで散々味わってるので嫌な予感しかしない。
しかし保存方法の参考になるかもしれないので買ってみることにした。
ツチグリ03開封~。
思ったより入ってる?
いやでも浮いてるだけかもしれないしザルに開けてみよう。

ツチグリ04えぇーっΣ(゜△゜
出てきたのは大小混合で約100個!
思ったより小粒なのが多い。
しかし食べられる状態のものをこれだけの数採集しようと思うと結構大変だ。

いくつか割ってみた。
切る瞬間に顔にかかるほど水がブシュッと飛び出てユムシを彷彿とさせるスプラッタ感がある。ツチグリ05半分くらい黒くなってんじゃん!
大丈夫なの?

塩茹でされてるからそのまま味見してみる。ツチグリ06黒くなってる中身はザラドロッとしてる感じで意外に苦味エグ味がない。
???
塩茹でされた時点である程度抜けてしまうんだろうか?
美味しいかどうかは別として、これなら食べられそうだ。
中身が白いものに関しては茹ですぎたはんぺんみたいに口の中でてろっと潰れ溶ける感じ。

いくつか定番とされる料理で食べてみよう。
ツチグリ07味噌汁。
中身と皮が分離して全部沈んでしまうので撮影用に浮かべただけw

皮は非常にコリコリしていて、ホコリタケのように薄くないので皮を食べるものと考えても良いくらいだ。
キノコの香りもそれなりにある。
生鮮なものなら中身のはんぺん状も面白いアクセントになるが、水煮だと中身はテロッと喉に消えてしまい存在感は殆どない。
ツチグリ08 問題の黒化した中身はどうなのか。
スポンジ状になっていくので味噌汁の出汁を吸っている。
エグ味もなく、皮とは違ったキノコの風味が僅かにあり、歯応えは全くない。
特に不味くもないが美味しくもない。
変化を楽しむ程度のものか。

水煮だったからよかったものの、生鮮だったら黒化した物はまだちょっと試す気にはなれないな。ツチグリ09定番の炒め物。
サワラの細切れと共に中華風に炒めてみた。

うまい。
いやこれ、めちゃくちゃ美味くね?
皮は味噌汁の時よりもキノコの香りが高くなる。
歯応えはキクラゲのそれをより不透明にしたような、コリッコリするけど鈍重な感じだ。
例によって中身と皮は殆どバラバラになってしまうのだが、この黒化した中身が意外に良い仕事をしている。
歯応えこそ皆無だが、とにかく味を吸う。
調味料や肉汁をこれでもかと内包するので、まとめて口に入れた時にじゅわっと溢れて全体の美味さを押し上げる。
これは非常にご飯が進む。

味御飯もうまいと聞くから試してみよう。
ツチグリ10ここまでの特徴から、触ってみて中身が黒化していろうなものは半分に割り、未熟っぽいものはそのままに。
生鮮ならともかく、塩茹で缶なので中に塩水が溜まっているから炊き上がりの味に統一感を持たせるため、まず小粒なものを選んで軽く煮含める。

冷めて常温になったら釜飯に。ツチグリ11うまい。
見た目はむかご飯みたいだが、気持ちの良い歯応えは全く別物だ。
弾けるようなボリボリという歯応えは損なわれていない。
割っていないものからは僅かにホコリタケっぽい香りがあるが、異臭と感じるものではない。
煮てもここまで歯応えの良いキノコは少数派だろう。

これだけ特徴があれば確かにマリネなどにしても良い主張をすると思う。
シャキッとした具材を高温でサッと熱を通す炒め物にもきっと合う。

なんなんだろう。
この黒化していても全く問題なく美味しいというのが意外すぎる。

ツチグリは若いものはある程度生鮮で調理して特殊食な食感を楽しみ、多少老化したものは保存食としても良いかも。
若干黒くなっててもいいならこれからもっと率先して採ってもいいかもしれない。
しかしあの苦味がそんなに簡単に抜けるものなのか塩茹でして実験してみる必要はありそう。
殆ど感じないけど保存料として入っているクエン酸の効果もあるか?

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 6 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. しかし高いだけあって美味しかったのはよかった。
    そんな感想を聞くと私も食べてみたくなりますね。
    食べてみたくなるだけ……ぇ

    • この歯応えはホコリタケと別物でなかなかよかったですね。
      しかし普通はこの価格だと買わないと思います。
      10年前の600円だったら買ってもいい。

  2. 散歩コースで20個ほど見つけたけど
    食べられるって知ったのは帰ってググってから
    次の日行ったらもうなかった
    無知は損ですわ

    • なかなか中身が食べられる状態のものは少ないんですけど、放置されてるのが多いですね。
      珍重されてる地方は速攻でなくなるんでしょうけど。

  3. こんなに入ってたんですか!
    マメダンゴこれだけ集めようとすると骨折れますから、この値段もやむなしという気がしますね…

    メコン流域では胞子の成熟したものもふつうに食べるという記述を見たことがあります。今度試してみよう…

    • ここまで入ってるとは思わなかったし、黒くなってるのが半分も入ってるのも予想外。
      黒くても食えるというのが今までの自分の常識を覆されて吃驚です。

コメントしたければしてもいいのよ?(カエストハイッテナイ)

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

よく読まれている記事らしい

Return Top
ツールバーへスキップ